もっと幸せに、美しく。

求人案内
orthodontic

矯正治療

『健康な歯をできれば一生残したい』
『目立たない装置で歯並びをきれいにしたい』
その思いに最新のテクノロジーと治療でお応えします。

大人の矯正治療

何歳からでも矯正治療ははじめられます。

矯正治療は見た目の歯並びと噛み合わせ、審美と機能を改善するための治療です。
マスクを外す機会が増えてきた昨今、出っ歯や受け口、凸凹に並んだ歯(叢生)などで悩んでいらっしゃる方は近年にまして増加しているように思います。
口元が気になって人前でうまく笑うことができない、無意識に口元を手で隠してしまう、食事がしにくい、歯磨きうまくできないので虫歯ができやすいなど、お悩みはさまざまです。

以前は矯正治療は中高生が受けるもの、と思われていましたが、近年ではこのようなお悩みの細分化と矯正治療の健康へのメリット、そしてなにより社会的なお口元の審美への関心の向上から、成人の方の矯正治療相談が増加しています。
矯正治療は気になった時、何歳からでも治療をはじめることができます。歯並びを改善することで悩みを解決し、素敵な笑顔を手に入れませんか?

歯科疾患の予防

歯並びが整うことで、歯磨きが効率良く行えるようになり、虫歯や歯周病といった歯科疾患にかかりにくくなります。
また、食べ物が挟まりにくくなるため、口臭の発生を予防することもできます。
またバランス良く噛める様になるので歯にかかる力が均等になり、それによる歯周病の悪化や顎関節症なども防ぐことが可能です。

天然歯を残せる

歯並びが悪いと、歯磨きがしにくく虫歯や歯周病になりやすいため、歯を失ってしまうリスクが上昇します。
また、噛み合わせが悪いと歯周病を急激に悪化させる原因や、歯の破折の要因になってしまい、抜歯の可能性が高まります。
矯正治療を行うことで、このようなリスクを減少させることができます。

噛む機能の維持

噛み合わせが悪かったり、歯並びが悪いとうまく噛むことができません。
うまく噛めなかったり、歯を失ってしまうと、食事に支障があるだけではなく、全身へも悪影響を及ぼします。
噛むことは脳への刺激になり、認知症の予防に役立つと言われるため、噛む機能を維持することはとても大切です。

治療方法

マウスピース型矯正治療

治療中と気づかれにくい矯正治療です。

マウスピース矯正(製品名:クリアコレクト)とは、ワイヤーやブラケットを使わず、透明なマウスピース型の装置で歯を動かす新しい矯正方法です。目立たず、周囲の人に気づかれにくいのが特徴です。
人と会ったり喋る機会が多い仕事の方でも、他人に気づかれずに歯列矯正を行えるマウスピース矯正は、社会人の方や年配の方でも負担の少ない矯正方法と言えます。

透明なマウスピースで少しずつ歯を動かします。
歯の形をした透明のマウスピースを1週間~14日ごとに交換しながら歯を動かす方法です。
マウスピースは取り外しが可能で透明です。お食事・清掃以外は基本的には使用していただきます。
1週間~14日ごとに交換をするマウスピースは、毎回少し歯ならびを動かした状態(~0.3mm)で作成されてきます。期間が来ると歯列の移動が完了し、次のマウスピースに進みます。
これを繰り返すことで、少しずつ歯を動かしていきます。

マルチブラケット装置(ワイヤーを用いた矯正治療)

ブラケットという装置を歯の表面につけ、そこにワイヤーを通し、ワイヤーの力をうまく調節することで歯と歯がお互いを引っ張り合う力を利用し、歯並びを改善していきます。
歯と同色のクリアータイプのブラケットや、審美性の高いホワイトワイヤーもご用意がありますので、見た目も自然で金属が目立つことはありません。

噛む機能の維持

噛み合わせが悪かったり、歯並びが悪いとうまく噛むことができません。
うまく噛めなかったり、歯を失ってしまうと、食事に支障があるだけではなく、全身へも悪影響を及ぼします。
噛むことは脳への刺激になり、認知症の予防に役立つと言われるため、噛む機能を維持することはとても大切です。

小児矯正

子供のうちから矯正を始めたほうが良い理由

骨などの成長は6歳までに約8割の成長が終わります。大人になってしまうと永久歯がはえそろっており顎の成長も終えている状態です。
そのため、矯正で歯を綺麗に並べるスペースを作るためには抜歯が必要になります。

一方で子供のうちに矯正を始めればまだ顎は成長途中なため成長を促しながらスペースを作れるため、抜歯をせずに矯正できる場合があります。
また他にも早期に矯正を始める事のメリットは下記のようなものがあります。

スムーズな発音がしやすくなる

歯並びが悪いと滑舌も不明瞭になりがちです。矯正治療を行う事で適切な発音がしやすくなります。

コンプレックスが解消される

歯にコンプレックスがあると、恥ずかしかったり隠そうとしがちになるため、思いっきり歯を見せて笑ったりしたり、自分に自信がなくなったりしてしまいます。
思春期の前にしっかりと矯正をして自信をもたせてあげましょう。

歯を清潔に保ち易くなる

歯並びが悪いとどうしても磨き残しが出来やすくさまざまなトラブルの原因にもなってきますが、歯列矯正をすると見た目が綺麗になるのはもちろんですが、歯周病や虫歯にもなりにくくなります。

偏った顎のゆがみも軽減する事ができる

子供の成長の時期に噛み合わせが悪いまま放っておくと歪んだまま成長してしまうこともあります。
その結果顎や輪郭が変形してしまい非対称などになってしまいます。

子供の時期に矯正をして噛み合わせを改善すれば、顎や輪郭の歪み防止二もなるので口腔から影響を受ける体の不調にも繋がります。
また矯正をするにあたって一番大切な事は本人が矯正に協力的でないとうまく進まなかったり長引いてしまったりします。

治療法

当院の小児矯正歯科:プレオルソとは

マウスピース型のトレーナーを装着しながらトレーニング(アクティビティ)をする事で悪い口腔習癖を取り除き、お口の周りの筋肉を矯正して歯を本来の位置に誘導していく口腔筋機能療法です。
綺麗な歯並びと良好な顔立ちの発育を得る事が出来ます。またプレオルソにより正しい姿勢や呼吸方法を習慣付ける事が出来るので、この矯正治療を通して子供たちの健康的な発育を促します。

プレオルソの適応年齢は3歳〜10歳頃ですが最も効果があるのは成長途中の5歳〜9歳頃になります。
永久歯があまり生えていなくても問題はありません。

また間違った口腔習癖がきちんと改善されていれば一般的に歯が正しい位置から戻る事はありません。

プレオルソ治療中は歯科医師により治療の安定性が注意深く確認されます。そして治療に痛みは伴いません。
最初の数日は少し違和感があるかもしれませんが、何日か続けるうちに違和感はなくなっていきます。

子供の悪い口腔習癖

  • 口がぽかんと開いている
  • 口で息をしている
  • 姿勢が悪い
  • 飲み物を飲み込む時に唇に力を入れている

これまで一般的に悪い歯並び、顎の発育不全、その他の歯列不正は遺伝的要因によるものと考えられてきました。
しかし現在では遺伝的要因よりも歯列不正は口呼吸や筋機能と呼ばれる舌や唇の癖などの口腔習癖が要因だという認識が広まっています。

例えば、舌を正しくコントロール出来るかどうかは歯が正しい位置に生えるかどうかを大きく左右します。

歯を動かす為に必要な負荷はわずか1.7gです。舌には最大500gの負荷をかける力があります。
悪い口腔習癖を治していく事で自然な歯並びを獲得していきます。
また、永久歯がすべてはえそろったあとにブラケットで矯正すると、ブラケットが歯に固定されるため口腔内の手入れが難しく虫歯や着色、歯周病の原因にもなります。
さらにブラケットを外す時に歯の表面が傷つきエナメル質がダメージを受けます。
後戻りもしやすいです。

そして歯根へのダメージもあります。
シドニー大学の研究によればブラケット治療によってほぼ100%の確率で歯の根っこ(歯根)がダメージを受けます。
そしてすべての歯科矯正治療において保定が必要とされていますが、保定をしても矯正後の歯並びが保たれる保証はありません。

それに比べてプレオルソは取り外し可能です。断続的な使用により歯根吸収が起きません。
プレオルソはブラケットと併用する場合がありますが、ブラケットの装着時間が短縮され、患者さんの負担が軽減します。

具体的な治療方法

必要な治療期間はプレオルソ治療における子供の協力や能力によって大きく左右されます。

一般的に治療を早く開始した方が成功率は高くなります。治療結果を左右する大きな問題がない限り、治療に協力的であれば矯正期間は約2〜3年ほどかかります。 

毎日日中1〜2時間と夜間就寝時にマウスピースを装着します。

また正しい呼吸方法、舌の位置や運動、正しい飲み込み方、唇の運動などの決められたアクティビティを治療開始から2週間から1ヶ月後から開始していきます。
顎が小さい、または8歳歳をすぎた子供は追加の顎を広げたりする器具を使っていただく処置が必要な場合もあります。

マイオブレース治療を成功させるには本人の協力とやる気が一番重要になります。
そしてお子様と親御さんの協力も大切です。

プレオルソの効果

口腔内の筋機能療法のため基本的には装置をずっとつけている必要はないので楽に治療ができます。
口腔習癖を根本から改善する治療のため矯正終了後の後戻りがしにくくなります。

プレオルソの費用

40万円〜
(検査代、マウスピース等含む ただしマウスピースを紛失されたり、破損された場合は別途新しいマウスピース代が発生致します)
+毎月のアクティビティ代(診察料含む)5,500円

治療の流れ

①検査:歯並びの写真/お顔の写真/歯型取り/咬み合わせの診査/顎関節の診査/レントゲン(お口全体・横顔と正面のセファロ)/CT)
費用:¥0

②診断:検査結果の説明/顎関節の評価とスプリント療法の必要の有無の診断/抜歯・非抜歯や装置の適否の診断/2Dシミュレーション(治療前後のお口元の変化予測)/3Dシミュレーション(治療前後の歯並びの変化予測)
費用:¥33,000

③矯正治療:ワイヤー矯正/マウスピース矯正/小児矯正/プレオルソ
費用:各種発生

④デンタルモニタリング:患者さまがご自宅で撮影するアプリ
Dental Monitoring デンタルモニタリング

当院では、マウスピース型矯正治療をより効率的に行っていくために、「Dental Monitoring(デンタルモニタリング)」というスマートフォンアプリを活用しています。(アプリ使用に別途費用はかかりません。)
「デンタルモニタリング」は、マウスピースによって適切に歯が動いているかどうか、装置が壊れていないかどうか、マウスピースを次のものへ交換していいかどうか、アプリが判断してくれます。※
※AIと外部の専門の歯科医の判断によって経過観察をサポートしてくれます。

Dental Monitoringの特徴

①アプリで治療の進捗管理を
アプリを立ち上げて、お口の中のセルフィーを撮るだけで、治療が円滑に進んでいるかどうか、簡単にアプリが判定してくれます。

②治療にムダがなくなります
アプリによって経過観察をすることで、ムダな来院やタイムロスがなくなり、治療自体にもムダがなくなります。

③クリニックへの通院回数がへります
ドクターが直接お口の中を見ることが少なくなる分、実際の来院回数も減少します。来院が必要かどうかもアプリが通知してくれます。


ACCESSアクセス

ドルミーレデンタルオフィス表参道

〒107-0061
東京都港区北青山3丁目5-40 YCビルⅡ 1階

10:00−13:00
14:00−18:00
- -

※休診日:日曜 / 祝日


初診WEB予約
RESERVATION